作りたての口福をしみじみと実感する素朴なおやつ

©SAVVY

にぎやかな国道沿いに建つ小さなビルの1階。外の喧騒がうそのような、ゆるい空気が流れる昭和レトロな和菓子店を営むのは、会社勤めを経て実家である老舗和菓子店で経験を積んだ與田光一さん。

©SAVVY

「作りたいのは既製品を使わない、オール手作りの素朴な和菓子」という言葉通り、ショーケースには団子やおはぎ、最中やおこわといった親しみのある和菓子が並びます。

©SAVVY

注文ごとに餅を焼いたり、あんこを包んだりして仕上げる“作りたて”が與田さんの信条。直火で炊く独特の香ばしさがある餡はもちろん、できたてでしか味わえない香りや食感がたまりません。

©SAVVY

注文後に焼き、あんこをのせるおだんごは、右からみたらし、粒あん、宇治抹茶、炙り黄味あん、黒ごまきな粉。りんごあんなど、季節の素材を使う限定品も。1本140円~

©SAVVY

メレンゲを加えたフワフワ生地に焼き目をつけ、香ばしく仕上げたどら焼きは、卵やきというネーミングも◎。甘さ控えめで粒感のあるあんこがたっぷり。1個180円

©SAVVY

「砂糖がカラメル化する、いわゆる焦げる手前が一番おいしい」と、銅釜を直火にかけて炊く餡のほのかな香ばしさが印象的。きな粉の香りも格別。おはぎ1個160円~

【店舗情報】
わがし屋よだもち
●LOCATION
大阪市西淀川区千舟2-2-6  JR御幣島駅から徒歩4分
●TEL
06-6476-3622
●営業時間
10:30~19:30(売り切れ次第終了)
●定休日
火曜、隔週水曜休(SNSにて告知)
カード利用不可 座席数4

(『SAVVY』1月号P8-9掲載)編/icoico編集部
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。

【関連記事】

※ かわい過ぎる和菓子、京都伊勢丹に集結