大阪には厚焼き玉子サンドが食べられるお店がたくさんあります。
今回は、その中でもなんば・梅田・心斎橋・なんばエリアのテイクアウトができるたまごサンドをご紹介します。
1.おいで(なんば)

出典: icoico
黒門市場にある老舗の喫茶店です。店頭ではテイクアウトのサンドイッチも販売しています。

出典: icoico
サンドイッチは全て500円です。(タマゴサンド、カツサンド、野菜サンド)

出典: icoico
ミックスサンドはタマゴサンド、カツサンド、野菜サンドの3種類入り。二色サンドはタマゴサンド、カツサンド、タマゴサンドの組み合わせになり、色々食べたい方におすすめです。作り立てを1パックづつ用意されていて熱々の出来立てサンドです。

出典: icoico
玉子サンド(500円)

出典: icoico
ずっしり重みのあるタマゴサンドです。これで500円は激安ですね。

出典: icoico
ふわっふわなパンで持つとつぶれそう! 塩加減が絶妙な出汁たっぷりの厚焼き玉子。ほんのりマヨネーズ、ケチャップがかかっているのも絶妙です。
【店舗情報】
おいで
●LOCATION
大阪府大阪市中央区日本橋1-17-4
●TEL
06-6648-1117
●営業時間
7:00~17:00
●定休日
日曜日
2.エーワン ベーカリー JR 大阪駅店(梅田)

出典: icoico
JR大阪駅構内にある「エーワン ベーカリー JR 大阪駅店」はテイクアウト専門店です。サンドイッチや総菜パンの種類も豊富。朝は7時から営業しているので、朝食や旅行のお供にも最適です。

出典: icoico
鬼あつ厚焼き玉子サンド(850円)
金色の箱が高級感がありますね。

出典: icoico
タマゴサンドには生姜が添えられていて和風の玉子サンドって感じですね。

出典: icoico
しっとりとした、出汁の利いた厚焼き玉子。パンの厚みの3倍はある厚焼き玉子です。

出典: icoico
味がしっかりしていて、添えられている生姜もよく合います。
少々値段は高めの設定ですが、食べ応えもあり一箱でお腹がいっぱいになりますよ。
【店舗情報】
エーワン ベーカリー JR 大阪駅店
●LOCATION
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅
●TEL
06-6343-0211
●営業時間
7:00~21:00
●定休日
なし
3.心斎橋サンド

出典: icoico
東心斎橋にあるサンドイッチの専門店です。18時からの営業でテイクアウトのみ販売しています。

出典: icoico
メニューはタマゴカツサンド(900円)、ポークカツサンド(1,000円)、ビーフカツサンド(1,600円)、特選国産牛ヘレカツサンド(2,800円)、エビカツサンド(1,000円)、ミンチカツサンド(1,300円)、コロッケサンド(900円)、ウメシソバターカツサンド(1,100円)、みそカツサンド(1,000円)の他、ポテトチップス(500円)、心斎橋チキン(500円)、手作り濃厚とうもろこしスープ(400円)があります。

出典: icoico
高級感のある手提げバッグに入れていただけます。

出典: icoico
タマゴカツサンド(900円)
すぐに食べない場合は電子レンジで温めなおすのがおすすめだそうですが、冷蔵庫で冷やした状態で食べても激うまです! パンもふわふわ!

出典: icoico
衣をつけて揚げた厚焼き卵なので、ほんのりカリッとしていてタマゴカツみたいな感じです。
外はカリッとしているけど、中の卵焼きはふわっとしています。
結構甘い味付けのマヨネーズもよく合い、お酒にも合いそうなタマゴサンドです! お土産にも喜ばれそうですね。
【店舗情報】
心斎橋サンド
●LOCATION
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-18 ヒットワンビル1階
●TEL
06-6211-1545
●営業時間
18:00~翌5:00
●定休日
日曜・祝日
文・写真/mahina
※本記事に掲載している情報は掲載時点のものになります。
【関連記事】