高級トーストがブームとなっている今、美味しい食パンをさらに進化させた“フルーツトースト”がInstagramなどのSNSを中心に大人気になっています!
そんなフルーツたっぷりのトーストを提供されている大阪のカフェを3店舗ご紹介します。
1.OSORA CAFE
地下鉄「西中島南方駅」を降りてすぐのところにあるカフェ。1935年に青果店として創業、2016年からOSORA CAFEとして営業されているようです。こちらで人気なのは、フルーツを使用したトーストやサンドイッチ。

出典: icoico
フレッシュな桃が山盛りの『気まぐれトースト 桃トースト(¥1,200)』。
思った以上の桃の量にびっくり! パンには4等分に切れ目が入っているので食べやすいです。桃はちょうど熟していてとっても美味しいです。

出典: icoico
こちらは『シャインマスカットのフルーツサンド』と『夏いちごのフルーツサンド』(それぞれ¥780)。
小粒で可愛い夏いちご。夏いちごにはちょっと酸味があります。シャインマスカットはジューシーな甘さ。さっぱりクリームなので、甘すぎず食べやすいです。
トーストもサンドイッチも、配膳の際に、店員さんがとても分かりやすくフルーツの説明をしてくれるので親切でした。

出典: icoico
一緒にいただいたのは『夏いちごの自家製はちみつ漬けソーダ(¥630)』。
夏いちごは酸味が強めなので、このソーダは、はちみつ漬けにしたまろやかな夏いちごを使用。フルーツMIXソーダや桃のフロートなど、他にもフルーツを使ったドリンクがあります。
【店舗情報】
オソラカフェ
●LOCATION
大阪市淀川区西中島3-18-8
●TEL
06-6301-8718
●営業時間
10:00~19:00
●定休日
日曜・月曜
2.and cafe
千日前線「新深江駅」から徒歩数分のところにある『and cafe(アンドカフェ)』。
11時オープンですが、オープン前から行列になるほどの人気のため、11時に行ってもすぐ入ることはできません。1巡目で入れない場合は紙に名前を書いて、順番がきたら電話で呼んでもらえます。旬のフルーツを使ったトーストやソーダなどのドリンクが大人気!

出典: icoico
こちらは『いちじくな焼きしょくぱん(¥1,200)』。
いちじく、ブルーベリー、ナッツがパラパラとトッピングされており、いちじくの下には、ミルキーなクリームもたっぷり。
このいちじく、まさに食べ頃な熟し具合で甘いです。ナッツのカリカリも良い食感! 食パンはかなり分厚めで、ボリューム満点です。

出典: icoico
さくらんぼたっぷりの『アメリカンチェリーなソーダ(¥1,000)』。
大粒のアメリカンチェリーが山盛りに乗っています。ソーダ自体は甘すぎず飲みやすいです。アメリカンチェリーはとっても甘く、ソーダというよりもはやスイーツのようですよ。
【店舗情報】
アンド カフェ
●LOCATION
大阪市東成区深江南1-9-28 1F
●TEL
06-7708-4252
●営業時間
11:00〜19:00 (フード・スイーツ18:00、コーヒー18:30L.O.)
●定休日
不定休
3.HOOD by Vargas
中津にあるカフェ。季節によって苺トーストやいちじくトーストなど、限定のトーストを提供されていて、そのどれもが大人気。

出典: icoico
ジューシーでみずみずしい桃。しっかりトーストされてカリッと香ばしい食パンに、バターの塩気が加わり、そこにティラミスクリーム、更にはジューシーな桃が合わさって絶品ですよ。

出典: icoico
こちらのメニューは『ティラミストースト マンゴー(¥1,500)』。
ちょうど熟した食べ頃のマンゴー、とっても甘いです! ティラミスクリームは桃にもマンゴーにも、とてもよく合っています。
桃とマンゴーは夏限定ですが、9月頃はいちじく、冬から春にかけては苺など、季節ごとに旬のフルーツを使用したティラミストーストが登場します。どのフルーツにも合うティラミスクリームを使ったトーストはここでしか食べられませんよ!
【店舗情報】
HOOD by Vargas
●LOCATION
大阪市北区中津1-14-6
●TEL
06-6375-0035
●営業時間
11:30〜23:00 ※ランチ 11:30〜14:00 ディナー 17:30〜23:00
●定休日
月曜
どのお店も旬のフルーツを使われているので、季節ごとにメニューは変わります。
気になるフルーツの季節の時に、ぜひ行ってみてくださいね♪
文・写真/らんらん
※本記事に掲載されている内容は公開時点のものとなります
【関連記事】