新大阪駅のJR改札口内には『駅マルシェ新大阪』という、大型お土産店があり、連日新幹線利用客の方はもちろん、JR乗り換え客の方も含めて大人気!
この記事では、駅マルシェ新大阪のスタッフの方に伺った、オススメの5品を紹介します。

出典: icoico
1.柿の種 串カツソース風味

出典: icoico
大阪の大人気グルメ『串カツ』が思い出される味付けになっている、『関西限定 亀田の柿の種 串カツソース風味』(540円)。
職場のお土産にも人気のある一品で、お酒のあてにもぴったりです。
2.面白い恋人

出典: icoico
あの北海道の人気お土産『白い恋人』のパロディーであるお菓子『面白い恋人』(1,080円)。今や大阪の“新名物”といわれるほど!?
キャッチーな商品ということと、バラマキ用のお菓子としても非常に便利なのも、人気の理由なようです。
3.ええもんちい

出典: icoico
しっかりしたお土産・銘菓を買っていきたい、という人に定番なのがこの『ええもんちい』(1,200円)。
ふんわり、バター薫るマドレーヌの底には、大粒の黒豆が入っており、相性も抜群。大阪北浜の『五感』の一押し銘菓を、ぜひ一度お持ち帰りしてみてはいかがでしょうか?
4.大阪ブラックラーメン

出典: icoico
大阪ブラックラーメンの先駆者、『金久右衛門』のラーメンがお土産としても登場です。(4食入り、1,080円)
濃い味付けの大阪醤油と、太麺の相性が抜群で、まろやかでコクの深い1杯をお家でも食べられます!
5.サクラクレパスグッズ・フエキクングッズ

出典: icoico
大阪・森の宮に本社を置く『サクラクレパス』と、同じく大阪の八尾市に本社を置く『不易糊』のグッズも今一押しです!
日本人なら、子どものころに一度は使ったことのあるさろう、サクラクレパスとフエキノリは、実は大阪の会社で、かわいいグッズもたくさん出ているのです。

出典: icoico
こちらは、『クレパス柄プリントクッキー』(648円)。全3種類の絵柄が描かれたプリントクッキーです。
ケースのデザインが、クレパスそっくりで、なんだか子どもの頃を思い出しワクワクしてしまうようなお菓子ですね。

出典: icoico
中身はノリ……ではなくて、マーブルチョコが『フエキくんマーブルチョコ』(388円)。終わった後も、つい残しておきたくなる可愛いデザインですね。
駅マルシェ新大阪について

出典: icoico
エキマルシェ新大阪は、お土産店以外にも、駅弁や、お惣菜・スイーツ、書店などが合わさった、大型施設です。JR新大阪駅の在来線改札内にあり、新幹線と在来線を乗り換える時に、改札外に出ずにお買い物や食事ができるので、非常に便利です。
「JRは利用しないが、駅マルシェ新大阪に行きたい」という場合は、新大阪駅の改札で“入場券”を買うと、改札内に入場が可能。
その際、エキマルシェ新大阪内のブックスタジオで入場券を見せると、入場券料金分の“お買い物券(120円)”が貰えるので、オススメです。
【施設情報】
エキマルシェ新大阪
●LOCATION
大阪市淀川区西中島5-16-1(JR新大阪駅 在来線改札内)
●営業時間
6:30~22:00(店によって異なる)
●定休日
なし
文・写真/いちまろ夫婦
※本記事に掲載されている内容は公開時点のものとなります
【関連記事】