こんにちは、カエです。
このたびYouTubeチャンネル「Hungry Kae」を開設しました!
おなかがすいたら見て下さいね(笑)

出典: icoico
さて今回も空堀商店街からお届けします。

なんと読む??出典: icoico
「犬」と「太」が合体した、謎解きのような文字の書かれたコースター。
ここは空堀商店街のホットドッグ屋さん!
朝から営業してますよ。
散策の前に、朝ごはんにガブッと一発、どうでしょう?

出典: icoico
「FAT DOG STAND」は商店街の中ほどに。
ドアもなく開放的な空間で、まさにスタンド。
常連のお客さんが気軽に声かけて通り過ぎていったりしますよ。
それにしても暑い、店内というか半分外(笑)
(※この日の気温36度!)
ごりっぱすぎるソーセージにメロメロです
![プレーンドッグ[オニオン&ピクルス] 680円](https://icoico.jp/wp-content/uploads/2019/09/DSC6876-600x401.jpg)
プレーンドッグ[オニオン&ピクルス] 680円
出典: icoico
鉄板で焼いたざっくりとした食感のパンにサンドされています。
それにしてもそそるソーセージですねぇ〜自家製だそうです。

このなんとも絶妙な歯切れ!
出典: icoico
ソーセージの皮がとても繊細な薄さで、パリッとでもプチッとでもなく、柔らかく歯が入っていく食感は初体験!!
その先は肉々しくて、とてもジューシー。
あまりに感激して、ソーセージだけ買って帰れないのか?と聞いてしまったほど。(※ソーセージだけの販売はしていません)
茹でず、生ソーセージをそのまま鉄板の上で蒸し焼きにしたから、
ソーセージから美味しさが逃げないんだそうです。
そしてこのソーセージを最大限に楽しむためのシンプルな具材と、ざっくりと焼き上げたパンの組み合わせ。バランスの良さたるやパーフェクト!
ハンバーガー屋さん出身の店主が、究極のホットドッグを模索した結果ですって、GJ!
バリスタの奥様が

プレーンドッグ680円、アイスコーヒー320円出典: icoico
実はコーヒーもタダモノジャナイかなりのこだわりが感じられる美味しさなのです。
ホットドッグに合うようにと数あるコーヒーの中から選ばれたブレンドで、1杯ずつバリスタである奥様が淹れてくれます。
とてもクリアでスッキリとした味で、スルスルと体に染みこんでいくような飲みやすさ。チャージアップされる感ハンパなし!
こちらのコーヒーのファンも多いらしく、コーヒースタンドとして毎日のように立ち寄るお客さんも多いんだそうです。わかる、めっちゃわかるそれ!!
はいからほりの新名物になって欲しい!
空堀商店街や谷町6丁目周辺(谷六あたりというらしい)では、ここ近年若い世代によるこだわりの強いお店が集まってきているそうです。
「FAT DOG STAND」もそのひとつ。ストリートカルチャーが根付いた若い世代が手がける新たなコミュニティーに目が離せないエリアなのです。
大阪の新しい定番ストリートフードの中に、空堀商店街発のホットドッグがラインナップされる日も来るかも!?と密かに感じています。
【店舗情報】
FAT DOG STAND
●LOCATION 大阪府大阪市中央区谷町7-6-33
●営業時間 月・水〜金 8:00ー17:00 土日 10:30-17:00 定休日 火