出典: icoico

古くから独自の文化が根付き、観光地の定番として知られる京都。なかでも季節ごとに見せる風光明媚な景色は、日本広しと言えども古都・京都が随一である。そう考える人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな京都を満喫すべく、押さえておきたいポイントとともに玄関口である「JR京都駅」を中心に、地元民も愛する観光スポットをご紹介していきます。

京都観光なら、身軽な軽装が絶対!

そもそも、京都は盆地という土地柄、夏は蒸し暑く、冬は底冷えする寒さが特徴です。しかも嵐山や伏見、祇園など、京都市内の観光スポットが一ヶ所に集中しているわけではなく広域に点在。自ずと移動が多くなるので、スーツケースやボストンバッグといった大きな荷物はコインロッカーに預けて、なるべく軽装で観光しましょう。

また各地へ移動する際、長距離なら京都市内を網羅するバス、中距離および近距離であえばレンタサイクルがオススメです。特にレンタサイクルは、起伏が少なく路地道が多い京都ではスイスイ~と移動できますよ!

徒歩圏内!JR京都駅周辺の穴場スポット3選

1.京都のシンボル「京都タワー」

出典: icoico

まずは、駅の目の前にそびえる高さ131mに及ぶ京都のシンボル、「京都タワー」。地上100mの展望室からは、京都市街を360度見渡すことができます。

出典: icoico

展望室3階のスカイラウンジ「空」では、喫茶からアルコールメニューまで揃えているので一日を通して利用できます。また京都タワービル地下3階には「京都タワー大浴場~YUU~」も。展望室からの素晴らしい眺めだけでなく、旅の疲れを癒すこともできる万能スポットとして親しまれているのです。

 

【スポット情報】
京都タワー
●LOCATION
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
●TEL
075-361-3215(展望・大浴場)[電話受付9:00~20:00]
●営業時間
「展望」9:00~21:20(最終入場21:00)※変更する場合あり
「レストラン」 ※店舗によって異なる
「大浴場」7:00~22:00(最終入場21:30) ※変更する場合あり
●定休日
無休 ※天候等によって臨時休業する場合あり
●URL
http://bit.ly/2Mklztb

2.風情溢れる「真宗大谷派 東本願寺 渉成園」

出典: icoico

京都駅から徒歩10分ほどの位置にある日本庭園の名勝「渉成園」。ここは真宗大谷派東本願寺の飛地境内で、1653年に庭園設計に精通した武将・石川丈山によって作庭されました。印月池を中心に四季折々の花が咲き乱れる様は「十三景」と称され、数々の歌人や画家が作品に残しています。東本願寺の諸行事に合わせてさまざまな催しが行われるので、事前にHPなどをチェックしておきましょう。

 

【スポット情報】
真宗大谷派 東本願寺 渉成園
●LOCATION
京都府京都市下京区珠数屋町通間之町東入る東玉水町
●TEL
075-371-9210
●営業時間
3月~10月/9:00~17:00(受付は16:30まで)
11月~2月/9:00~16:00(受付は16:30まで)
●定休日
無休
●URL
http://bit.ly/31Tjtr1

3.雨の日でも楽しめる「京都水族館」

出典: icoico

最後は、「京都水族館」をピックアップ。“水と共につながる、いのち。”をコンセプトに京都の川や海の生態系を再現したエリアがあり、国の特別天然記念物であるオオサンショウウオを展示。さらに京の海エリアにある大水槽では、約1万匹のマイワシの群れが渦を巻いて泳ぐ、通称「マイワシトルネード」を見ることができます。

出典: icoico

またイルカパフォーマンスをはじめ、オットセイやペンギンのご飯の様子が見られるなど、イベントも盛りだくさん。全天候型のため、天気に左右されることなく楽しめるのもうれしいですよね。

 

【スポット情報】
京都水族館
●LOCATION
京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
●TEL
075-354-3130
●営業時間
10:00~18:00 ※天候等や季節によって変更する場合あり
●定休日
無休 ※天候等によって臨時休業する場合あり
●URL
http://bit.ly/2oklIVI

観光のあとは駅から徒歩5分の「イオンモールKYOTO」へ!

出典: icoico

観光の楽しみの一つでもあるお土産探訪をはじめ、ホテルのチェックインや新幹線の乗車まで時間が余った時は、「イオンモールKYOTO」がオススメ。約130の専門店が集まり、フードホールやアミューズメント施設も揃っているので、京都観光で時間があれば寄っておきたい人気商業施設です。

まず魅力的なのが、京都駅からのアクセスの便利さ。

出典: icoico

京都駅の八条口から駅に沿って西に進み、

出典: icoico

「都ホテル 京都八条」の前にある横断歩道を渡って、

出典: icoico

さらに西へと進めばもう到着。

駅からたったの5分なので、次の移動までにある隙間の時間で気軽に立ち寄れるのです。

 

【スポット情報】
イオンモールKYOTO
●LOCATION
京都府京都市南区西九条鳥居口町1
●TEL
075-691-1116
●営業時間
「イオンモール専門店街」10:00~21:00 ※一部店舗によって異なる
「グルメ」10:00~22:00 ※一部店舗によって異なる
「スーパーマーケット コーヨー」9:00~22:00
●定休日
無休 ※天候等によって臨時休業する場合あり
●URL
http://bit.ly/2AKCPCK

お土産も食事もここで解決! 「イオンモールKYOTO」の5つのショップをご紹介!!

1.旅で役立つ商品がいっぱい「無印良品」

出典: icoico

良質でシンプルなロングライフデザインが魅力の「無印良品」。“良い旅を、良い品と。”をテーマに、旅先で役立つコレクション〈MUJI to GO〉を展開しています。
数あるラインナップのなかでもツーリストにオススメなのが、ストッパー付きハードキャリー。

滑らかに転がる双輪キャスターは音も静かで、持ち手が1cm刻みで調整できるので、移動が格段と楽になるはずです。

出典: icoico

ストッパー付きハードキャリー税込14,900円(35L)/税込19,900円(62L)/税込24,900円(87L)

そして、関西では「イオンモールKYOTO」だけのサービスであるレンタサイクルも見逃せません。1日500円(税抜) 保証金3,000円とリーズナブルなので、京都の名所を自転車で巡ってみるのもいいのではないでしょうか。

出典: icoico

レンタサイクル500円(1日) 保証金3,000円。貸出時間10:00~20:00(受付~18:00)

【スポット情報】
無印良品
●LOCATION
Sakura館 2F
●TEL
075-693-7262

2.コスメの種類が豊富「ダックス」

出典: icoico

薬用品やコスメをはじめとした、およそ300点もの商品を取り扱うドラックストア。店内にはヘルス&ビューティのカウンセリングスペースもあり、自分に似合うアイテムをセレクトしてくれます!人気商品は、「@cosme ベストコスメアワード2018」においてベストアイケア第1位に選ばれたリンクルクリーム。シワの原因である肌のうるおい不足を、純粋レチノールで補ってシワを改善してくれる優れものです。幅広い世代の女性へのお土産に最適です。

出典: icoico

エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームL 22g 7,800円

コスメの王道土産と言えるフェイスパックも充実。日本が世界に誇る人気少女漫画『ベルサイユのばら』をパッケージにした全4種のシリーズは、一度に30枚以上も購入するファンがいるほど! 効果はもちろん、パッケージデザインも喜ばれること間違いありません。

出典: icoico

『ベルサイユのばら』フェイスパックシリーズ各380円

【スポット情報】
ダックス
●LOCATION
Sakura館 1F
●TEL
075-692-2701

3.旅で履きたい軽量靴も!「ABC-MART MEGA STAGE」

出典: icoico

大型セレクトシューズショップの「ABC-MART」。こちらは広大な店内に革靴からキッズシューズ、Tシャツなどのウェアまで揃う「MEGA STAGE」店舗です。
これから観光へ向かうなら、軽量の〈コンバース〉オールスターが便利。アッパーにラバー生地を使っているため水に強く、防滑性の高いアウトソールなので雨の日でも安心です。インソールにはクッション性に優れたウレタンが使用されているので、長距離移動でも疲れにくい仕様なのです。

出典: icoico

コンバース オールスターライト WR SL HI 各8,000円

カジュアルにキメたいなら、〈ヴァンズ〉のオールドスクールをどうぞ。1977年に誕生したシリーズで、ブランドを象徴する一足。今年の夏に出たオールスエードのモデルは、寒くなるこれからの季節にきっと重宝するはずです。

出典: icoico

ヴァンズ オールドスクール V36CF SUEDE各9,000円

【スポット情報】
ABC-MART MEGA STAGE
●LOCATION
Sakura館 3F
●TEL
075-693-7470

4.京都ラーメンの人気店「神来」

出典: icoico

ショッピングのお次はグルメ。ご飯を食べるならフードコートにある「神来」へ。

京都で10年以上続く人気店で、濃厚な鶏ガラ&豚骨スープに背脂と醤油を入れた奥深き京都ラーメンが楽しめます。
こってりなのに後味はすっきりとしたスープに、中細麺が絡む一杯。醤油の香ばしい味わいが特徴のヤキメシを付けた、ボリューミーなセットがお得です。

出典: icoico

ヤキメシセット 860円

一晩以上、醤油ダレに漬け込んだ唐揚げもピカイチ。唐揚げを頬張り肉汁が溢れた口へ、豚骨醤油のスープを流し込めば鶏の旨みが加わりさらに濃厚な風味に!

相乗効果を生むラーメン&唐揚げのセットは万国共通の絶品メニューなのです。

出典: icoico

唐揚げセット 860円

5.抹茶スイーツで一息。「nana’s green tea」

出典: icoico

京都で甘味を食べるなら、抹茶は外せませんよね。こちらは抹茶や緑茶を中心に、軽食やスイーツなどをラインナップするカフェ。お買い物のあと、ひと息入れたい時にぴったりです。
一番人気は、甘さと苦みのバランスが良く飲みやすい抹茶ラテ。京都・宇治産の抹茶を使っており、奥深い味わいはもちろん芳醇なお茶の香りも存分に楽しめます。

出典: icoico

抹茶ラテ435円(Mサイズ)/510円(Lサイズ)

甘いものが恋しくなった時は、もちもちの白玉がトッピングされた抹茶白玉パフェはいかがでしょうか。

あんこの上品な甘さと抹茶の濃厚な風味がマッチし、ボリュームもあるから大満足間違いなしです!

出典: icoico

抹茶白玉パフェ 796円

【スポット情報】
nana’s green tea
●LOCATION
Sakura館 1F
●TEL
075-644-9001

京都観光の拠点は、各所へのアクセス抜群なJR京都駅で!

出典: icoico

いかがでしたでしょうか? 魅力に満ちた観光スポットに、旅行中にこそ足を運びたい「イオンモールKYOTO」が集まるJR京都駅周辺エリア。電車はもちろん、京都市内にあるほかのエリアへ向かうバスも多数乗り上げており、拠点としては最適の場所なのです。

さらに関西国際空港へ直通特急で1時間15分、直通のリムジンバスなら約1時間25分、大阪国際空港は直通リムジンバスで約1時間と、空港へのアクセスだって抜群。

これだけ交通網が整い、観光名所やお買い物スポットが集まっているなら、帰宅時間のギリギリまで遊んでいても安心ですね。

イオンモールでは訪日外国人観光客を対象としたプレゼントキャンペーンを実施中!

対象店舗の引き換え場所にて、こちらのリンク先に表示されているQRコードをご提示いただくだけでプレゼントを受け取れます。

プレゼント内容は、専門店限定で使える500円offクーポン(本券は1店舗1回のお買上げ税抜き5,000円以上で1枚のみご利用いただけます。)、またはかわいいくまモンバックとなります!!

とってもお得なキャンペーンを利用して、イオンモールでショッピングを楽しもう!
※以下のリンク先よりQRコードを引き換え場所にてご提示ください。
※店舗により引き換え場所が異なります。詳しくは以下からご確認ください。

 クーポンはこちら

※1モールにつき1回のご利用が可能です。

文/佐倉一史(TRYOUT)、写真/佐々木宏明
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
※価格は全て税別です。
※イオンモールKYOTOの取材日は2019年9月6日。