動物とのふれあいは、日ごろの疲れを癒してくれる最高の時間ですよね。

大阪には、動物たちと直接ふれあえる究極の癒しスポットがあるんです!

今回は動物大好きな皆さんにおすすめのふれあいスポットをご紹介します。

出典: icoico

 

1.日本初の猫カフェ「猫の時間」

大阪の天五中崎通り商店街(おいでやす通り)内にある『猫の時間』は2004年にオープンした日本初の猫カフェ。

店内は純和風。気品のある優しい気質の猫ちゃんたちに、お洒落なカフェも用意されていて海外の方にも人気があります。

出典: icoico

畳敷きの純和風の店内は広々としています。猫がいっぱい! 障子に木製のロッカーなど銭湯のような雰囲気です。

あちこちに猫! 全部で20匹の猫いてどの猫も毛並みがふさふさ! 性格も大人しいです。

出典: icoico

リラックススペースだけあって、とてもリラックスしている様子。写真の猫は“ノルウェージャンフォレストキャット”。

出典: icoico

ピンクの肉球がたまりません!

出典: icoico

猫ちゃんのほうから近寄ってきてくれました。

出典: icoico

猫用のおやつやおもちゃなどは有料です。おやつは猫が大好きな“ちゅーる”です。猫は気まぐれなので、なかなか相手にしてもらえないときも……。

そんなときは、おもちゃやおやつで人気者になりましょう!

 

カフェスペースも併設

出典: icoico

リラックススペースは飲食が禁止なので、隣のカフェでお茶をいただきます。ここがまたお洒落!

1ドリンク付きですが、プラス300円でドリンク飲み放題になるのは嬉しいですね。

出典: icoico

カフェスペースにも猫は入ってきます。カウンターでくつろぐ猫ちゃん。

どの猫もとても愛想がよく、人馴れしていて癒されますよ。

4Fのセカンドハウスでは、オフ会やお誕生会などに利用することも可能です。猫と暮らしているような気分に浸れますよ。

【店舗情報】
猫の時間
●LOCATION
大阪市北区黒崎町5-16
●TEL
06-6359-3700
●定休日
無休
●営業時間
[月]11:00~19:00
[火~土]11:00~21:00
[日祝]10:00~19:00
●料金
平日:1,100円
土日祝:1,200円
土曜以外の18:00~21:00はお得なフリータイム制1,200円
全てにサービスドリンク付き
小学生未満のお子様の入場不可

「猫の時間」について、詳しくはこちらをご覧ください。日本初の猫カフェは大阪にあった!? 貸し切りもできる「猫の時間」が最高♪

 

2.小動物たちが癒し♡「アニモゆめかわアニマルパーク」

大阪なんばやアメリカ村のほど近く、南堀江にある『Animo(アニモ ゆめかわアニマルパーク)』は、いろいろな動物たちとふれあえる屋内ミニ動物園。

ゆめかわいいビジュアルで、女性や家族連れに人気のスポット。年齢制限がないので、小さなお子さまも一緒に楽しめます。

 

ゆめかわ空間で30種以上の動物と触れ合える!

出典: icoico

ゆめかわいい空間の中で、ねこやうさぎをはじめ、小鳥や爬虫類など約30種類の動物たちとふれあえます。

出典: icoico

ボールパイソンのゆりちゃんは、首に巻いて写真を撮る人が多い人気者(有料)。

出典: icoico

アビシニアンワシミミズクのアビィを、肩に乗せて写真を撮ることもできます(有料)。

出典: icoico

そして、最近ペットとしても人気のハリネズミ。ゆったり過ごす姿をながめているだけでも癒やされます。

 

おやつとだっこ体験でより楽しく!

出典: icoico

Animoにはオプションで“ご指名だっこ”(200円・税込)や“どうぶつのおやつ”(200円〜・税込)というメニューがあり、動物たちを抱いて写真を撮ったり、おやつをあげたりして楽しむことができます。

出典: icoico

ひざに乗せてふわふわの毛をさわったり、おやつに夢中な動物たちのかわいい姿を堪能したりすることができますよ。

Animoは各線「なんば駅」、「心斎橋駅」より徒歩12分。車でお越しの際は、近くにコインパーキングもあります。

料金は20分の『おためしプラン』(600円・税込)と制限時間なしの『ゆったりプラン』(1,500円・税込)の2つ。初めての方にオススメの『おためしプラン』(600円・税込)は、延長(10分200円・税込)もできます。

海外からのお客様も多く、料金表は英語、中国語、韓国語に対応しています。

予約はできませんが、繁忙期を除き、通常の待ち時間は10〜15分程度。常連さんも多い、ゆめかわいい動物園です。

【店舗情報】
Animo(アニモ ゆめかわアニマルパーク)
●LOCATION
大阪府大阪市西区南堀江1丁目15-9 南堀江コレット1F
●TEL
080-9816-3835
●営業時間
11:00~19:30(最終入店19:00)
●定休日
不定休
●料金
『おためしプラン』20分(600円・税込)
『ゆったりプラン』制限時間なし(1,500円・税込)

Animo(アニモ ゆめかわアニマルパーク)について詳しくはこちら!ゆめかわ空間の小動物たちが癒し♡「アニモゆめかわアニマルパーク」

 

3.たくさんの動物と触れ合える「天保山アニパ」

天保山マーケットプレース3Fには、様々な種類の動物と触れ合える『天保山アニパ』があります。

出典: icoico

館内は、“ふれあいゾーン”“ペットゾーン”“ジャングルゾーン”の3つの部屋に分かれていて動物たちが自由に歩き回っていて、各ゾーンで十分に動物と触れ合うことができます。

今回は各ゾーンで触れ合える代表的な動物を紹介します。時間制限もないのでゆっくり癒されたい方はぜひ訪れてみてください。

 

ふれあいゾーン

出典: icoico

始めにご紹介するのは“ふれあいゾーン”。珍しいうさぎが出迎えてくれます。“アメリカンファジーロップ”といううさぎで、フワフワモフモフ!

出典: icoico

一見、どこが目かわかりません。とても愛くるしくてぬいぐるみのようですね。写真のうさぎは『ロゼッタ』。メスです。

 

ペットゾーン

出典: icoico

続いて紹介する“ペットゾーン”は、人気の犬猫とのふれあえるゾーンです。抱っこはできませんが、頭をなでるのはOK。

出典: icoico

色んな犬・猫が交代制で部屋にやってきます。犬はずっと寝ている犬、大人しくて甘えん坊な犬が多いです。

出典: icoico

パグの『しめじ』はとても甘えん坊で人間によく近づいてきます。ひざに乗ってくることもありますよ。

出典: icoico

豚もいます。時々ブヒブヒいいながらずっと寝ています。

出典: icoico

ふれあいゾーンとペットゾーンの間にも小さな部屋があり、コモンマーモセットの『まどか』がいます。活発によく動きます。

 

ジャングルゾーン

出典: icoico

最後にご紹介するのが“ジャングルゾーン”。元気なアルパカが歩き回っています。おっとりしているけどいたずら好きで、ずっと行動を見ていても飽きません。

出典: icoico

フクロウのおやつタイムが始まりました。フクロウは肉食です。肉を差し向けると即食いついてきてアッっという間に平らげます。愛嬌のある顔なのに、意外な一面ですね。

出典: icoico

マーラです。カンガルーとカピパラを足したような顔をしていますね。大人しくて可愛いです。

【施設情報】
天保山アニパ
●LOCATION
大阪市港区海岸通1-1-10天保山マーケットプレース
●アクセス
電車:大阪メトロ「大阪港」駅下車・1号出口より徒歩約10分
バス:大阪市営バス「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ
車:阪神高速16号大阪港線 「天保山」ICより約5分
駐車場1,300台完備(海遊館駐車場・有料)
船:ユニバーサルシティ港から船(キャプテンライン)で約10分
●料金
中学生以上600円、小学生以下300円、3歳以下無料(必ず保護者同伴で)
●営業時間
11:00~19:30 (※最終入場は19:00)
●定休日
毎週木曜日 (※祝日、春休み・夏休み・冬休み・GW中は営業)

天保山アニパについてさらに詳しくはこちらをご覧ください! 雨でもOK!犬・猫・ウサギ…たくさんの動物と触れ合える「天保山アニパ」

おすすめの動物ふれあいスポット3選はいかがでしたでしょうか? 皆さんも癒しが足りない……と感じたらぜひ訪れてみてくださいね。

文・写真/オクタニ、mahina 編/icoico編集部

※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
※本記事は過去に掲載した記事を再編集してまとめたものになります。

【関連記事】

大阪の「おでかけ」に関する記事はコチラでチェック!

住吉大社観光後に小腹がすいたら…「粉浜商店街」のオススメ食べ歩きグルメ

魔除け・厄除けはここに!京都の神秘的パワースポット「晴明神社」