新大阪駅構内には、グルメスポットやショップがたくさん! 新幹線での出発前など、どんなお弁当を買うか迷ってしまいますよね。
そんなときには、新名物の“牛カツサンド”はいかがでしょう? 片手で気軽に食べられますし、大阪土産にもぴったりですよ!
今回は、新大阪駅で“牛カツサンド”が買えるお店を3つご紹介します。
1.分厚い肉の旨みが最高!「フレンチ洋食YOKOO 大阪のれんめぐり店」

出典: icoico
大阪・福島の老舗洋食店『フレンチ洋食YOKOO大阪のれんめぐり店』は、JR新大阪駅の新幹線コンコース内フードコート『大阪のれんめぐり』のなかにあります。
牛カツサンドは、『レギュラーサイズ6切れ』(1,710円)、『スモールサイズ4切れ』(980円)の2種類。ほかにたまごカツサンドと牛カツサンドのミックスもあり、こちらは『レギュラーサイズ6切れ』(1,510円)、『スモールサイズ4切れ』(800円)。
イートインはもちろん、テイクアウトも可能です。

出典: icoico
時間に余裕があれば、その場で注文して、できたてをいただくことも可能! 筆者が訪れたときは、注文から5分ほどで牛カツサンドがいただけました。

出典: icoico
今回はスモールサイズ(4切れ)を購入。紙箱もコンパクトでかわいらしいですね。

出典: icoico
厚みのあるフィレ肉を使用した人気のビーフカツ。やわらかくジューシーに揚がっています。そこに関西風の少し甘めのソースを合わせ、軽くトーストしたパンにサンド!

出典: icoico
薄い衣でサクっと揚げられたカツは臭みがなく、肉々しい旨味が最高! パンは外はパリッと、なかはふわっとした食感。お肉の旨みとパンの相性が最高の一品です。
【店舗情報】
フレンチ洋食YOKOO 大阪のれんめぐり店
●LOCATION
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 新幹線改札内 大阪のれんめぐり
●TEL
06-6305-0700
●営業時間
8:00~21:30(L.O. 21:10)
●定休日
無休
2.お酒のアテにもぴったり!? 「新世界グリル 梵」

出典: icoico
続いてご紹介するのは、JR新大阪駅在来線コンコース・エキマルシェ内にある『新世界グリル 梵』。新世界本店のほか、堂島店、銀座店、新大阪店の4店舗を展開しています。
新大阪店では『ビーフへレカツサンド』のみの販売です。

出典: icoico
『ビーフヘレカツサンド』は、1人前6切れ(2,200円)、ハーフサイズ4切れ(1,100円)。大人気で売り切れることも多いんだとか。
カツは脂肪分が少なくヘルシー。とてもやわらかいので冷めてもおいしいのだそう。カツには鶏ガラをベースに、人参、玉ねぎ、リンゴ、生姜、セロリ、キャベツなどの野菜や果物と、セリ酒、トマトソース、ウスターソースを約1週間煮込んだ秘伝のソースが。

出典: icoico
こちらは『ビーフヘレカツサンド ハーフサイズ4切れ』(1,100円)。1人前は紙箱、ハーフサイズはプラスチック容器に入っています。

出典: icoico
ハーフサイズでもボリュームは満点! ぎっしり詰め込まれているので、型崩れもありません。

出典: icoico
秘伝のソースはほんのり甘辛いフルーティな味。ソースが染みて、パンはしっとりとした食感になっています。カツはとてもやわらかく、衣はサックサク! からしをつけて食べればお酒のアテにもなりそうです。
【店舗情報】
新世界グリル梵 新大阪店
●LOCATION
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅在来線コンコースエキマルシェ内
●TEL
06-6195-3602
●営業時間
9:30~22:00
●定休日
無休
3.松坂牛100%!「M&DELI」

出典: icoico
最後にご紹介するのは、新幹線コンコース内にある『M&DELI』の『中之島ビーフサンド』です。

出典: icoico
関西限定の中之島ビーフサンドは、なんと松坂牛100%のビーフサンド! フルサイズ4切れ(1,210円)、ハーフサイズ2切れ(700円)です。

出典: icoico
フルサイズ4切れは、大きな紙箱入り。持ってみるとずっしりとした重さを感じます。

出典: icoico
松坂肉の上質な霜降り肉と赤身肉をミルフィーユ状に重ねたカツには少し甘めのソースがかけられています。一緒に挟まれたキャベツのシャキシャキ食感がよいアクセントに。

出典: icoico
一口食べると、まるでハンバーグのように口のなかでとろけます! 甘めのソースと耳つきのパリッとしたトーストの相性も抜群です!
【店舗情報】
M&DELI(エムアンドデリ) JR新大阪駅店
●LOCATION
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 新幹線コンコース内
●TEL
06-4806-0014
●営業時間
6:30~21:00
●定休日
無休
文・写真/mahina
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
【関連記事】