やぁ。ナニワのグルメ王 てつじです。

出典: シャンプーハットてつじ
グルメはただ旨いという“味”をもとめるのではなく、
料理人がこんな事にこだわって造った、“人柄 や人情”。
人がもっている“味”をさがす時代となりました。
そう、「外食は旨いのは当たり前」。
さぁ、私が「旨いの向こう側」へ誘いましょう。
第十六章「2020年てつじのグルメ予想。次にくるのは 『コーヒーゼリー」!』」

出典: シャンプーハットてつじ(「純喫茶ドレミ」)
つぶつぶオレンジ、ナタデココ、ティラミス、タピオカ。
その次は、間違いなく「コーヒーゼリー」と私は豪語する。
昨今のコーヒー店ブーム。
何処からか聴こえてくるコーヒーワード。
キリマンジャロやネルドリップや猿田彦。
いまコーヒーがあふれかえってます。

出典: シャンプーハットてつじ(「コーヒーショップ ワララ」)
そこにきて、本格コーヒー店がつくるコーヒーゼリーが爆発的に流行るのは間違えなし。
老舗喫茶店のなんとも言えない甘いコーヒーゼリーもまた注目される。
クラッシュタイプや、一丁タイプ。
サイコロタイプ。
各店が個性を出しまくるコーヒーゼリー。

出典: シャンプーハットてつじ(「純喫茶アヤコ」)
今回は、よりすぐりの老舗から最新のコーヒーゼリーをご紹介いたします。
ラインナップはコチラ。
『喫茶ドレミ』
『コーヒーショップ ワララ』
『純喫茶アヤコ』
『whitebird coffee stand』
写真を見て気になったコーヒーゼリーを食べ比べしてみてください。

出典: シャンプーハットてつじ(「whitebird coffee stand」)
僕のお気に入りの楽しみ方は、コーヒーを頼んでのコーヒーゼリー。
チャゲにチャゲ。
おすぎにおすぎ。
これがめちゃくちゃ合います。
コーヒーゼリー用にコーヒーを別に淹れてる店も多々あります。
さぁ。
マツコも貴方も知らない、
コーヒーゼリーの世界へ。
今年は行きましょう。
いかがでしたか?
こんな私は、好きが転じてつけ麺屋「帰ってきた宮田麺児」をプロデュースしています。
小麦にこだわり、スープにこだわり、器にこだわっています。
お取り寄せもできちゃいます。

出典: 帰ってきた宮田麺児
ちなみに、唎酒師の資格も持っています。
日本酒が好きすぎて、お米から日本酒を作ろうともしています。
「わざわざグルメ調査隊」というコーナーも担当させていただいています。
なぜ、その店はわざわざその場所に店を構えたのか?
なぜそのグルメなのか?
意外な場所にある店や、意外な背景を持つ店に訪れ、
“わざわざ”の理由を探ったりもしています。

出典: わざわざグルメ調査隊
そう、今や「外食は旨いのは当たり前」。
時代が追い求めるのは「旨いの向こう側」なのです。
【施設情報】
喫茶ドレミ
●LOCATION
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-8
●TEL
06-6643-6076
●営業時間
[月・水~金・土・日]
08:00〜22:30
●定休日
不定休
毎週火曜日
●Rettyはこちらコーヒーショップ ワララ
●LOCATION
大阪府大阪市北区中崎3-2-22
●TEL
06-6147-6262
●営業時間
[月~木・土・日・祝]
09:00〜19:00
●定休日
毎週金曜日
●Rettyはこちら純喫茶アヤコ
●LOCATION
大阪府大阪市北区本庄西2-2-15
●TEL
06-4980-8730
●営業時間
6:30~16:30(L.O16:00)
●定休日
不定休
水曜日・第3火曜日
●Rettyはこちらwhitebird coffee stand
●LOCATION
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル102
●TEL
06-6809-3769
●営業時間
[月~金・土]
11:00〜23:00
[日]
11:00〜22:00
●定休日
無休
●Rettyはこちら
文・写真/シャンプーハットてつじ
【関連記事】※ 「全てはここから始まった総大醤」シャンプーハットてつじのラーメンの原点はここだ!
※ 「アーモンドアイよりグリルアイ!」シャンプーハットてつじ御用達のザ・洋食屋!
※ シャンプーハットてつじが絶賛!カルボナーラから納豆卵も?絶品五島うどん
※ 本日M-1準決勝!シャンプーハットてつじと準決勝出場芸人が語る福島の熱い夜
※ シャンプーハットてつじの鉄板。主役はつるつるモチモチ食感の麺!
※ シャンプーハットてつじが誘う梅田の黒い衣の豚カツ!【行こうゼ!“旨いの向こう側”へ。】
※ シャンプーハットてつじが愛す!肉激戦区西中島南方で肉好きが通う焼肉屋【行こうゼ!“旨いの向こう側”へ。】
※ 【行こうゼ!“旨いの向こう側”へ。】シャンプーハットてつじの「大阪通をうならせる、『551』」
※ 【なんば】ミキの下積み時代の思い出の味「中華そばふじい難波千日前店」
※ 【なんば・千日前】大阪来たら食べなあかん!グッピーこずえの食べ歩き定番おやつの旅