大阪・梅田エリアに立ち寄ったら訪れたい『阪急うめだ本店』、『阪神梅田本店』、『大丸梅田店』。老舗から話題の新店まで、関西を代表するショップが集結し、大阪土産の宝庫となっています。
そこで、icoico編集部がデパ地下の充実度が一番高いといわれる梅田の3大百貨店のおすすめをピックアップ! 関西に来た際は、ぜひ連れて帰りたい大阪の“ええもん”をご紹介します。
関西を代表する企業とのコラボ商品が続々!「阪急うめだ本店」
1.「MOMOFUKU NOODLE」のモモフクヌードル
まずご紹介するのは、“野菜たっぷり! プレミアムカップヌードル”をコンセプトに、日清食品とコラボした『MOMOFUKU NOODLE』。
全粒粉と食物繊維入りのノンフライ麺に、野菜の旨みたっぷりのスムージースープ4種類から1つと、コロコロとした可愛い具材『ヤサイコロ』10種類から4つを選んで自分好みにオーダーメイドできるカップヌードルです。もちろん、予めそれぞれのスムージースープに合うヤサイコロを組み合わせた“おすすめセレクト”もご用意!
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・グリーン:ほうれん草とブロッコリーのグリーンスムージースープヌードル 540円
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・レッド:トマトと赤パプリカのイタリアンレッドスムージースープヌードル 540円
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・イエロー:にんじんとココナッツミルクのエスニックカレーイエロースムージースープヌードル 540円
カップもおしゃれなので、ちょっとした手土産にも喜ばれること間違いありません。
2.「カレーパンノヒ」のカレーパン
ハウス食品とコラボした、まるで“カレーライスのようなカレーパン”をテーマに生まれた『カレーパンノヒ』。『バーモントカレー』と『ジャワカレー』のベースとなる2つのカレーに加え、具材や生地にもこだわった逸品です。
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・バーモントカレー(甘口)1個 378円
野菜とリンゴ、ハチミツの自然な甘さが感じられる、まろやかな口当たりが特徴。大人はもちろん、子どもにも大人気!
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・ジャワカレー(辛口)1個 378円
ローストオニオンの深いコクと、カルダモンや焙煎したスパイスが効いた刺激的でクセになる辛さ。
3.「oh!! sauce」のお好みソース饅頭
ネーミングからしてユニークなこちらは、あの『オタフクソース』とコラボした大判焼サイズのお好み焼き。パリッとしっかり焼き上げた麺がアクセントになった、広島お好み焼きの特徴といえる定番のそばを使った人気の一品です。
ひと口食べると、中からトロ~りとしたソースがお目見え。ハンバーガー感覚で、片手で楽しめます。

出典:阪急うめだ本店
・広島お好み焼きをイメージしたそば 250円

出典:阪急うめだ本店
・いか&イカ天 1個300円
お好み焼き定番のいかとイカ天ダブルといった、お好み焼きで人気のトッピング。イカ天の風味と、いかのプリプリ食感を一度に味わえます!

出典:阪急うめだ本店
・カップたこ焼き 1個270円
こちらはスプーンで食べる新感覚のたこ焼き。生地にとろろが練り込まれているので、ふわっ、とろっとした口当たりが特徴。
【店舗情報】
阪急うめだ本店
●LOCATION
大阪府大阪市北区角田町8-7
●TEL
06-6361-1381(代表)
●営業時間
食品フロア 10:00~20:00、金・土~21:00
●定休日
不定休
オリジナル商品が豊富な「阪神梅田本店」
1.「スナックパーク」の阪神名物いか焼き

出典:阪神梅田本店
・いか焼き 1枚154円
『阪神百貨店』名物として、『スナックパーク』で長年愛され続けているいか焼き。昭和32年から続く行列のできるこちらは、大阪の特産と認められる加工食品『大阪産(もん)名品』に認定されているのです。
シンプルな味付けながらも、モチモチとした生地に口いっぱいに広がる旨みと香ばしいソースの味がクセになる大阪人のソウルフード。
並んででも食べたいいか焼きは、お土産にもぴったり。阪神百貨店のオンラインショップでも購入できます。
2.「さかな屋の寿司」阪神百貨店オリジナル海鮮丼

出典:阪神梅田本店
・髭定海鮮丼 756円
常に鮮度のいい海鮮を使った、『阪神百貨店』名物の『さかな屋阪神髭定店』の海鮮丼。
新鮮な魚介類を大阪中央市場や明石・岸和田漁港から、その日の一番いいネタを仕入れているので、日によって中身が変わるのも魅力。
約5種類の海鮮がのってこの価格、コストパフォーマンスも抜群です!
3.「御菓子司 絹笠」(とうもろこし入り)とん蝶
- 出典:阪神梅田本店
- 出典:阪神梅田本店
・とうもろこしとん蝶 350円
知る人ぞ知る大阪名物で、老舗和菓子店が作るもちもちのおこわ『とん蝶』。こちら『絹笠』の看板商品は、和菓子ではなくおこわ。
厳選した国内産もち米の白蒸しに大豆、塩昆布を合わせ、小梅を添えたシンプルなもの。
なかでも『阪神百貨店』限定の『とうもろこしとん蝶』は、外国人観光客にも人気の商品。甘みたっぷりのとうもろこしに、もっちりと優しい口当たりが相まった懐かしさのある味わいです。
【店舗情報】
阪神梅田本店
●LOCATION
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
●TEL
06-6345-1201(代表)
●営業時間
B1F食品フロア 10:00~20:00、金・土~21:00
●定休日
不定休
話題のパンから限定ランチまで!「大丸梅田店」
1.「箕面サトウカエデ」の箕面デニッシュ

出典:大丸梅田店
・箕面デニッシュ(1.5斤) 950円
箕面で絶大な人気を誇るデニッシュパン専門店『サトウカエデ』。百貨店の常設店は『大丸梅田店』だけ!
牛乳や卵を使用せず、最高級の国産バター100%で、無添加製法で焼き上げたこだわりのデニッシュ食パン。なかでも人気は、北海道小麦『ゆめちから』を使用したこちら。
優しい味わいで朝食にもおすすめです。
2.「柿安」の牛めし

出典:大丸梅田店
・黒毛和牛すき焼き重 1,570円
特製のタレで炊き込んだお肉と長ネギ、豆腐、水菜など、5種類の野菜を詰め込んだお重。お肉はすき焼きにぴったりの黒毛和牛のロース肉を使用。
できたての『柿安』の牛すきを味わえるのは関西では梅田店のみ! 店舗に併設されたイートインで贅沢な逸品を気軽に楽しめます。
3.「トラットリア アルレッキーノ」の平日10食限定レディースランチ

出典:大丸梅田店
・レディースランチ 1,500円 ※10食限定
『大丸梅田店』14階のレストランフロアにある『トラットリア アルレッキーノ』。こちらでは平日限定でお得なランチが味わえるとあって、女性に大人気。メニューは、前菜3種盛り合わせから始まり、季節の野菜がたっぷり入ったミネストローネスープに今月のパスタ、ドルチェ2種にドリンクが付いてボリューム満点です。
毎月メニューが変わるので、季節ごとに訪れたいところ。
【店舗情報】
大丸梅田店
●LOCATION
大阪府大阪市北区梅田3-1-1
●TEL
06-6343-1231(代表)
●営業時間
食品フロア 10:00~20:30、金・土~21:00
●定休日
不定休
文/永元路夕(TRYOUT)
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
※価格はすべて税込です。