大阪・観光に欠かせない梅田エリア。交通アクセスはもちろん、有名百貨店が林立しているので、お土産を探す方も多いでしょう。そこで浮上するのが、何を選ぶべきなのかといった嬉しい悩み。大阪といえば粉モンですが、やはりできたてがおいしいのでお土産には不向き。
お笑いの街である大阪らしい、ウィットに富んだお土産も多数ありますが、「ネタに走るのはちょっと……」という方も多いはず。
そこで、icoico編集部が厳選した梅田に集まる百貨店の限定グルメを2回にわたってご紹介。第一回目となる今回はスイーツ。関西の老舗メーカーがプロデュースする新コンセプトショップや世界に店を構える名店の梅田限定スイーツなど、要チェック商品ばかりです!
企業とのコラボから最新スイーツまで! 「阪急うめだ本店」
1.ハッピーターンズの和三盆きなこ
- 出典:阪急うめだ本店
- 出典:阪急うめだ本店
・ハッピーターンズ 和三盆きなこ10個入り 540円
1976年の発売以来多くのファンに愛され、国民的お菓子ともいえる亀田製菓の『ハッピーターン』。これを高級スイーツにするべく開発された商品がこちらで、数あるフレーバーのなかでも、和三盆きなこ味が限定スイーツなのです。
ハッピーパウダーに使用された和三盆糖の上品な甘みと隠し味に加えた和素材の深いコクが合わさって、口福な気持ちにさせてくれます。
※季節によってフレーバーが入れ替わる場合がございます。
2.cororoのフルーツグミ

出典:阪急うめだ本店
・ナガノパープル8粒入り 540円

出典:阪急うめだ本店
・シャインマスカット8粒入り 540円
こちらは大阪に本社を構える人気菓子企業のUHA味覚糖が、『阪急うめだ本店』でだけ展開する、グミのコンセプトショップ『cororo』。
果汁をたっぷり含み、フルーツそのものを食べているかのようなフレッシュな味わい。甘さと酸っぱさのバランスがいいナガノパープル、芳醇な味わいのシャインマスカットなど、全6フレーバーすべて手に入れたくなります!
3.ザ・テイラーのザ・ショコラクチュール

出典:阪急うめだ本店
・ザ・ショコラクチュール(ヘーゼツナッツ・イチゴ)1箱 1,296円
2019年11月にオープンしたばかりのチョコレート菓子専門店もハズせません。濃厚なヘーゼルナッツクリームと、爽やかな酸味のストロベリーソースをミルクチョコでコーティングしたココアクッキーでサンド。口の中で溶け出す少しビターなチョコの風味が鼻から抜ける大人の味わいです。
【店舗情報】
阪急うめだ本店
●LOCATION
大阪府大阪市北区角田町8-7
●TEL
06-6361-1381(代表)
●営業時間
食品フロア 10:00~20:00、金・土~21:00
●定休日
不定休
国内外の人気店が揃う「阪神梅田本店」
1.たねやのとらやき

出典:阪神梅田本店
・とらやき1個 173円
創業1872年の老舗和菓子店が、『阪神梅田本店』にしか卸していないこの『とらやき』。ふんわりと焼き上げた虎模様の生地に、粒あんがたっぷりと入っており、かぶりついた瞬間、瑞々しいあんこの優しい甘さが口の中に広がります。虎の柄は『阪神百貨店』ならではの、あのプロ野球チームを意識しているとかいないとか。
2.モロゾフエクラのカスタードプリンē

出典:阪神梅田本店
・カスタードプリンē1個 324円
神戸に拠点を持ち、2021年で創業90年を迎えるモロゾフ。手ごろな価格で洋菓子を揃える『モロゾフエクラ』には、『阪神梅田本店』限定で提供するプリンがあるんです。
カスタードプリンの上に北海道産生クリームを使ったゼリー、下にはほろ苦い琥珀色のカラメルソースが控えており、これらによる甘さの三重奏が絶品です。
3.セバスチャン・ブイエのタルトレット

出典:阪神梅田本店
・タルトレット(各フレーバー)1個 292円
フランス・リヨンに本店を構えるパティシエ兼ショコラティエ『セバスチャン・ブイエ』の関西唯一のショップ。
タルト生地にマドレーヌやフィナンシェなどを入れて、フルーツにナッツ、ジャムを重ねたフランス古典菓子をはじめとする手のひらサイズのタルトです。
【店舗情報】
阪神梅田本店
●LOCATION
大阪府大阪市北区梅田1-13-13
●TEL
06-6345-1201(代表)
●営業時間
B1F食品フロア 10:00~20:00、金・土~21:00
●定休日
不定休
女性ウケ抜群のセレクト多数「大丸梅田店」
1.UMEDA DE COW Chips&tipsのバターポテトチップス

出典:大丸梅田店
・バターポテトチップス(各フレーバー) 350円
バターをたっぷりと使った『大丸梅田店』オリジナルのポテトチップス専門店。厚くスライスしたポテトによる歯ごたえがある食感が◎。
フレーバーは、ガーリック、ピンクソルト、ベーコン、アンチョビのお酒のアテ系と、甘じょっぱさがクセになるハニーの5種類がスタンバイしています。
2.蔵出し焼き芋 イモットの100日熟成芋クリームサンドクッキー

出典:大丸梅田店
・100日熟成芋クリームサンドクッキー24個入り 3,024円
『大丸梅田店』が産地からサイズ、収穫時期までこだわりぬいたブランドサツマイモを100日間も熟成。甘みが増した芋をクリームにも、クッキーにもたっぷりと使った逸品は、お土産はもちろん自分へのご褒美にも最適です。
3.CHA NUNGのプリッチ黒糖ラテ

出典:大丸梅田店
・マンゴープリッチ黒糖ラテ 600円
台湾の人々に愛され続ける本格ティーショップが、2019年11月に関西初出店。おすすめは関西上陸を記念して先行で登場した『マンゴープリッチ黒糖ラテ』。香り高い台湾マンゴーを使っており、甘さ控えめながらもしっとりとしたフレーバーになっています!
【店舗情報】
大丸梅田店
●LOCATION
大阪府大阪市北区梅田3-1-1
●TEL
06-6343-1231(代表)
●営業時間
食品フロア 10:00~20:30、金土~21:00
●定休日
不定休
文/佐倉一史(TRYOUT)
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
※価格はすべて税込です。