2019年4月30日(火)から、東京・大阪・広島の3都市で順次開催される「餃子フェス」。
2016年に誕生以来、各地で開催されるたびに話題を集め、累計来場者数は77万人を超え、大型連休となった2019年の会場は、今年で3度目の開催を迎える大阪城公園・太陽の広場。新元号に変わる時代の幕開けとともに、さらなる進化を遂げる「餃子フェス」に期待です!

出典:AATJ株式会社
5つのカテゴリーで楽しむ、バラエティ豊かな餃子が集結!

出典:AATJ株式会社
今年の餃子フェスでは、様々な種類の餃子を5つのカテゴリーで展開! これまでの餃子フェスで人気の店舗はもちろん、今回初登場となるフレッシュな顔ぶれも揃いました。
・定番人気の<ご当地餃子>
・皮や餡などにこだわる<職人系餃子>
・肉汁をたっぷりと閉じ込めた<肉汁ハンパない系餃子>
・餃子ブームの火付け役<おしゃれバル系餃子>
・見た目も味も予想外!個性の光る<インパクト系餃子>
今回は約20店舗のなかから注目の3店舗をご紹介します!
本場の点心師による絶品餃子「香港点心楼」

出典:AATJ株式会社
初出店の「香港点心楼」からは、もちもちの皮とプリプリ海老の最強のコンビネーションを楽しめる海老蒸し餃子が登場。本場の点心師が生み出す繊細で上品な食感は餃子女子たちの心を鷲掴みにすること間違いなし! もう一品提供される干しシイタケとたけのこの“一口焼き餃子”は、素材の味を生かしてさっぱりとした味付けです。
⼤⼈⼥⼦も⼤喜び!⾼級感漂うオシャレ系「四川・餃子バル PAO2」

出典:AATJ株式会社
バル空間で楽しむ本格中華の「四川・餃子バル PAO2」は、フォアグラの特徴を生かすため、数種類のキノコをミックスさせた技ありの逸品。一口頬張れば肉汁とフォアグラの濃厚な旨味が口の中いっぱいに広がります。さらに、名店の店主が2年間試行錯誤して創ったトリュフオイル餃子は「札幌マルエス食堂」から。北海道バターとチーズがたっぷりかかった肉汁餃子に、トリュフの香りが包んでくれるという究極の贅沢さ。ぜひワインやシャンパンとのマリアージュを楽しんで。
さらに、会場によってさまざまなジャンルのコンテンツが初登場! ヨガや、音楽ライブステージなども予定されており、食べるだけではない、新たなフードエンターテインメントを発信します。
他にもglobeのラッパー担当マーク・パンサーやニューハーフモノマネ芸人のりんごちゃんなど、様々なジャンルの有名人が集結! 詳細はHPをご覧ください。
【イベント情報】
餃子フェス OSAKA 2019出典:AATJ株式会社
●開催期間
2019年4月30日(火)〜5月6日(月)7日間
●営業時間
10:00〜20:00
●会場
大阪城公園 太陽の広場
●主催
大阪城パークマネジメント共同事業体
●企画制作
AATJ株式会社、株式会社キョードーアジア、株式会社毎日放送
●料金
入場料無料(飲食代別途)※食券(600円/枚)、電子マネー利用可
【画像・参考】
※ GW「餃子フェス」大阪会場の全ラインナップを解禁!アイディア溢れる新しい餃子文化を大阪から発信します! – PR TIMES
文/icoico編集部
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
【関連記事】
※ 【長居公園】GWは5周年の「肉フェス OSAKA 2019」で!