大阪のミナミは、今でこそ派手な看板が立ち並ぶ、庶民的な繁華街ですが、かつては船場で商いを営む大阪の豪商たちが遊びに来る、上方文化の「粋」が詰まっていた街でした。
そんなかつてのミナミの雰囲気を色濃く残す、貴重で手軽なB級グルメ店をご紹介します。
1.はり重カレーショップ
大正時代に創業した老舗。道頓堀と御堂筋の角に、精肉店と併設した大きな店舗が並んでいますが、そのなかでもリーズナブルに食事がいただけるのが「はり重カレーショップ」。

出典: icoico
カレーライス(750円)は、柔らかい牛肉がゴロゴロ入っていて、牛の旨味たっぷりでとても豪華な気分になれます。

出典: icoico
もう1つの名物は「ビーフワン」(800円)。コクのある牛すじスープを使った出汁で、柔らかい牛肉をさっと卵とじにした牛とじ丼で、精肉店ならではの上質な一杯。
【店舗情報】
はり重カレーショップ出典: icoico
●LOCATION
大阪市中央区道頓堀1-9-17
●TEL
06-6213-4736
●営業時間
11:00~21:30(L.O.21:10)
●定休日
火曜(祝日、祝前日、12月は開店)
2.喝鈍

出典: icoico
明治から続く店が少なくない法善寺横丁のなかでは比較的新しいお店ですが、今では難波を代表するB級グルメの看板に。

出典: icoico
創業当初から変わらぬ、カツとじとご飯を別々に出すスタイルの「かつどん」(700円)は、初代店主の「ご飯の味も味わって欲しい」という思いから生まれたものだそうで、その意気込み通り白いご飯はツヤツヤ!
甘めであっさり味のタレでさっと卵でとじられたカツは、厚すぎず薄すぎずちょうど良い塩梅。卓上にある手製のふりかけ、梅干し、たくあんは取り放題というのも嬉しい限り。
【店舗情報】
喝鈍
●LOCATION
大阪市中央区難波1-1-17
●TEL
06-6213-7585
●営業時間
(月)11:00~15:00、(火~日曜)11:00~20:00
●定休日
無休
3.坂町の天丼
難波千日前にある、「天丼の店」と書かれた看板が目印の「坂町の天丼」。大阪B級グルメの元祖と呼べる名店です。

出典: icoico
その天丼(650円)は、プリプリのエビが2尾、そして海苔の天ぷら。ご飯にはさらっと辛口のツユと、中身は昔から全く変わっていません。
まさにシンプル・イズ・ベスト。安くて美味しいものを届けたいという、お店の心意気と良心が染み入る名店です。
【店舗情報】
坂町の天丼出典: icoico
●LOCATION
大阪市中央区千日前1-8-16
●TEL
06-6213-3607
●営業時間
10:00~19:00
●定休日
水曜・第3木曜
4.大黒
大阪難波駅25番出口から徒歩1分のところにあるのが、古き良きミナミを思い出させる明治35年創業の「大黒」。

出典: icoico
かやくごはんは、出汁と薄口醤油、日本酒であっさりとした味で炊かれ、具も見えないくらい細かく刻まれています。一見すると何の変哲もない一杯なのですが、余計なものがなく、気がつけばはしが進んでいます。焼き魚や煮物、味噌汁といったおかずや副菜も薄味で上品な味わいです。
中サイズのかやくご飯と、日替わりで出される小鉢2品、味噌汁がセットになった「かやく御膳」(1,000円)が人気です。
【店舗情報】
大黒出典: icoico
●LOCATION
大阪市中央区道頓堀2-2-7
●TEL
06-6211-1101
●営業時間
11:30~15:00、17:00~20:00
●定休日
月曜・日曜・祝日
文・写真/こばやしりょーじ
※本記事に掲載している情報は公開時点のものになります。
【関連記事】