2024年6月6日にグランドオープンするディズニーシーの「ファンタジースプリングス」のスニークがいつなのかSNSで話題になっています。
オープンより2週間以上早い5月16日に公開となりましたが、次はいつなのでしょうか。
今後の予想候補日とプレビューと重なるかどうかまとめました。
ディズニーファンタジースプリングス・スニークの次の日程はいつ?

ディズニーファンタジースプリングス・スニークの日程を次の手順で予想しました。
- 開催日の条件を考察
- 日程予想候補まとめ
ひとつずつ見ていきましょう。
開催日の条件を考察

スニークは、予告のない公開リハーサルでエリア内のアトラクションなどを試験的に公開しています。
公式な情報がないため、過去のスニークの日程やパレードの時間などから開催日を予想。
2020年9月のディズニーランド「ニューファンタジーランド」のオープン時のスニークを参考にしたところ、下記の場合はスニークの開催はなさそう。
- プレビュー日
- プレス日
- オープン直近
プレビューはスニークが事前発表のない「公開リハーサル」なのに対し、事前に予定が発表されている日に、ゲストを招待することです。
プレビューには招待された人しか入れません。
これらの日を除いて予想日をまとめてみました。
日程予想候補まとめ

プレス日や企業プレビューを除いた日程予想はこんな感じ。
- 18日(土)
- 19日(日)
- 20日(月)
- 23日(木)
- 27日(月)
5/28 ~6/2はバケーションパッケージ・ファンダフルディズニー発売日なので、スニークが開催されるかどうか不明。
入場できてもアトラクションとレストランはスタンバイパスやモバイルオーダーが必要なので気を付けてくださいね。
ディズニーファンタジースプリングス・スニークはプレビューと重なる可能性あるか考察!

2020年9月にオープンしたディズニーランドの「ニューファンタジーランド」のスニークはプレビュー日とは重なっていませんでした。
ファンタジースプリングスのスニークが初公開された5月16日はプレビューはなし。
プレビューが予定されていた5月17日はスニークはなかったみたい。

この流れからすると、ファンタジースプリングスもプレビュー日はスニークと重なる可能性は低いかんじ。
スニークとプレビューを区別する意味でも、重なることはなさそう…。
あくまで予想ですが、プレビュー日以外の方がスニーク開催の可能性はありそうです。
ディズニーファンタジースプリングス・スニークについて賛否両論!

一足早く新しいアトラクションを楽しめるとしてスニークが注目されています。
実際に運よくスニークに遭遇した人たちからは喜びの声が。
一方で高いパッケージやチケットを購入して楽しみにしている人からすると、そんなスニークに不満や疑問もあるようです。
- 賛成意見
- 反対意見
それぞれの意見を見てみましょう。
賛成意見

スニークに肯定的な意見は、安全性やテストの必要性から妥当だというもの。
こんな感じ。
スニークで起きた問題点が、(スニークがないと)それより先にプレビューで起こりますけど?
トラブルの練習はもちろん必要だと思うし、トラブルの練習を無料のスニーク以外でできるのかというと全然無理じゃない!?
オープン前に予行演習したい気持ち分かる
試験運用にお金を取るのもどうかという考えもわからなくないですね。
反対意見

一方でスニークの反対意見は無料で通常同様のサービスを受けている点や、ネタバレへの残念感。
私ファンダフルので5万払ってるのだが?
これで一般楽しめたらおかしいでしょw
FSエリアスニークはいいけど、どうしてバケパの前にやるのかは本当に分からない。
スニークがダメというより、それなら一足早くをウリにしたものを高額で販売するべきではなかったのではって思うけど
しっかりした差別化があってほしいですね!
スニークは最終確認のための大事な運用試験
バケパはトラブルなく完全な状態で楽しんでもらうもの
まあネタバレが多すぎて困惑してしまうのも無理ないかもですが
せっかく行くのなら楽しみたいのはみんな同じ。
多くの人が気持ちよく楽しめるといいですね!
まとめ
ディズニーファンタジースプリングス・スニークの次の日程は、過去のスニーク開催条件から考えると下記の場合は開催はなさそう。
- プレビュー日
- プレス日
- オープン直近
予想候補日はこんな感じ。
- 18日(土)
- 19日(日)
- 20日(月)
- 23日(木)
- 27日(月)
5月16・17日の開催状況から、スニークはプレビューと重なる可能性は低そう。
ディズニーファンタジースプリングス・スニークの開催については賛否両論あります。
スニークは最終確認のための大事な運用試験。
盛り上がっているため境界があいまいになってしまっていますが、ともあれ、みんなが気持ちよく楽しめるといいですね!
コメント